こんちわ!!
今回もパスタソースの紹介ですよー!
最近はパスタソースにハマっちゃって、連続してすみません!
ですけど、そのくらいパスタソースは色んな種類があって、毎日食べても飽きないんですよ!
今回紹介する商品は純粋系パスタソースです!!
今回紹介する商品がこちら!!
株式会社ニップンさんが出している
オーマイ 和パスタ好きのための たらこ
でございます!!


ひさしぶりに純粋系パスタソースですね!!
たらこ本来の美味しさを堪能したいと思って、買っちゃいました!!
ですけど、以前紹介した『【安い、美味い、簡単の三種の神器料理?!】キューピーあえるたらこパスタソース つぶつぶ感がたまらない!!(カロリーから感想まで)』とは一味違うたらこパスタソースなんですよねー!
キューピーさんのたらこパスタはバターの旨味を強みとして、商品化しています!それもそれで最高でしたよ。。よかったら見てください!
今回の『オーマイ 和パスタ好きのための たらこ』は昆布を強みとして仕上がっているんですよ!
つまり、名の如く【和のパスタ】代表ですね!
洋のバターたらこパスタも良いですが、和の昆布たらこパスタも美味しそうですよね!
ということで、同じたらこパスタなんですが、一味違うので楽しみです!!
- こだわり
『ゆでたパスタにまぜるだけの簡単パスタソース。
粒感のあるたらこに白しょうゆと昆布粉末を加え、奥深い味わいに仕上げました。』
いつも紹介してきて当たり前に感じているかもしれませんが、茹でたパスタに混ぜるだけで出来上がるってだけで素晴らしい商品ですよね。
たらこパスタには欠かせないつぶつぶ感!!これがあるだけで見栄え的にも、食感的にも楽しめていいですよね!これが無いと、たらこパスタは完成しません!
そのたらこに白しょうゆと昆布粉末を入れて、和のたらこパスタになっているんですね!先程も紹介しましたが、キューピーさんのたらこパスタではバターと仕上げていました!普通はバターとたらこで仕上がっていることが多いのですが、この商品は『和パスタ好きのためのパスタ』ですから、楽しみですね!あたた自身も和のたらこパスタを食べるのは初です!和らしい、奥深い味を堪能したいと思います!
- この商品を使用したレシピ
公式ホームページに4つ紹介してありました!レシピ内検索 – オーマイ 和パスタ好きのための たらこ:ニップン (syncsearch.jp)
あたたが美味しそう!と思ったレシピを1品紹介していきます!

①ボウルに温めたご飯と和パスタ好きのためのたらこを入れ良く混ぜ合わせる。
②[1]に、きざみのりとちりめんじゃこを加え、軽く混ぜてラップにくるみ、おにぎりを作る。
③器に盛り付け出来上がり。
簡単すぎません?これは混ぜ合わせるだけで完成ですから、誰でもできますよね!
あとこれは、ちりめんじゃこじゃなくても、他の食材でも代用できそうです!
少し手間がかかりますが、他にもレシピが紹介されていましたので、時間がある方はぜひやってみてください!!
- カロリー
1食(24.6g)あたり80kcalとなっております!

これは平均的な数値ですね!
たらこパスタならこのくらいだと思います!
パスタ一人前で360kcalなので、これにトッピングを合わせると1食あたり470kcalとなりますね!
そう考えると、低いですよね!
パスタはタンパク質も多いので、ダイエット中の方も食べて良いものだと思いますよ!
- 値段
公式ショッピングサイトでは270円(税込)になってます!
あたたがよく通っているスーパーでは178円(税込)でした!!
1つあたり2食分入ってますので、1食あたり89円ですね!
まぁ、パスタソースにしては平均的な値段ですね!
普通の料理としたら、めちゃ安いですが!w
パスタ麺も乾燥状態の100gで20円くらいで買えますから、1食約110円ですよ?!
やすすぎ!!
パスタは価格面でも最高の食事ですので、ぜひお試しという意味でも買ってみてくださいね!
- 早速作ってみます!
まず、いつも通りパスタをパスタメーカーで温めます!
パスタメーカについてはこちらをご覧ください!!(【パスタ作るなら必須道具】3COINS PASTA MAKER 簡単にもちもち本格パスタを作るならコレ1択!)←本当にパスタ料理を作りたい人なら持っておくべき、商品なので!!
今回は2食分作りました!!


袋を開けてみると、こんな感じです!
ソースが2袋、トッピングが2袋ですね!!

ソースからかけてみます!

すごい粘力だ。。。
キューピーさんのたらこパスタソースはもう少しドロドロとしていたのですが、これは本物のたらこくらい固いです!本物じゃない?ww

混ぜてみます!混ぜてみたらこんな感じになりました!

結構固かったので、「絡まりにくいかな」と思ったのですが、全然そんなことはなく、通常通りパスタと絡みやすかったです!
つぶつぶ感も残っていて、美味しそうですね!
トッピングをかけてみます!

刻み海苔の量も申し分ないくらい入っていますね!
完成しました!
ザ・たらこパスタの見た目ですね!
めっちゃ美味しそう!
- 実際に食べてみます!
いただきます!!
うまいいいい!!!
やっぱりたらこパスタは安定のうまさですわ!
けど、バター仕上げのたらこパスタとはやはり一味違いますねーー

食べた瞬間にまろやかなんですけど、昆布の味が効いてる効いてる!
なので、和のパスタって感じがとても感じます!
あたた的には「ふんわりと和が感じるくらいなのかなー」って思ってたんですけど、食べてみると結構『和』って感じるくらいですね!
そして、食べた直後にふんわりとたらこの風味がグッ!!ときます!
しっかりきますよー!
たらこの味に関してはやはり完璧です!見た感じでも、本物のたらこっぽかったように、味も本物っぽかったです!
けど、味は結構薄めな方ですね!と、思ってたんですが、食べてったらそんなことなかったです!これは本当に良かったです!
パスタ全体に均等にかかってなかったのかもしれませんね!
よく混ぜて食べてください!
刻み海苔食べてみたんですけど、これやばいですわ。。。
刻み海苔の乗ったパスタはよく食べたことあるんですけど、正直見ためだけだと思ってました。ですけど!!この商品、刻み海苔にしっかりと味がついてます!
それがまた、、和の雰囲気を醸し出してました!
なんででしょうか。。。
これはパスタの見栄え、和の味・雰囲気、そして刻み海苔、、、全てが良かったです。
そのため、大満足のまま食べ終わることができました!!
ごちそうさまでした!!
- 食べた後の感想
これは本当に和パスタ好きにはたまらない一品なんじゃないでしょうか。
以前にたらこペペロンチーノを紹介しましたが、その完成度も素晴らしかったです。ですが、これは一線を画しています!
次元が違いました。
たらこと昆布の相性が良すぎますね。これは。
たらこの和の部分を昆布が最大限に引き出してます。そして、そのたらこ風味と昆布風味のバランスがとっても素晴らしいんです。たらこがメインで、昆布が引き出す役割だということを忘れずに作ってくれてますね。
たらことバターの相性もとてもいいので、「バターの風味がふんわりくるくらい入っているかな」と思ってましたが、バターは一切入っていないようです。
和、一択!!
という感じの商品ですね。。。
そして、刻み海苔!!
これもめっちゃいいんですよー
なぜ、こんなにも刻み海苔に味を感じるのか、、、
他のパスタソースにも刻み海苔はよく使われるのですが、それはあくまで見た目のためだと思ってました。
そして、この商品も同様にそう思ってました。だけど、違ったんですよ!!しっかりとたらこパスタを和として引き出すための要素になっているんです!そこが素晴らしいと思いました!
見た目も完璧です。
写真見てもわかる通り、刻み海苔の量もたっぷりで、たらこのつぶつぶ感も最高です。

【評価】
簡単さ ★★★★★
美味しさ ★★★★★
価格 ★★★★☆
飽き ★★★★★
料理時間 ★★★☆☆
★=1点
*=0.5点
🌟=5点越え評価
これは本当に【和パスタ好き】にはたまらない商品です。
昆布、白しょうゆ、刻み海苔、すべての要素がたらこというものを引き出すための役割となって、和のたらこパスタが完成していました!
これは完成度がすごい。。。
バター×たらこという洋風パスタも美味しいですが、昆布×たらこの和風パスタもぜひ食べてみてください!
[…] ください!!)【バター超え?!和風こんぶだしたらこが美味すぎる。。】オーマイ 和パスタ好きのための たらこ(カロリーから感想) – !あたためし! (atatameshi.com)今回の商品も […]