こんちわ!!
今回はパスタ編でございます!
もちろん、混ぜるだけ系パスタですよ!!
本日の商品は、少し変わったパスタなので、パスタで色んなものに挑戦してみたい人には良い商品かもしれませんね!
今回紹介する商品がこちら!!
株式会社ニップンさんが出している
オーマイ 和パスタ好きのための 高菜
でございます!!


また、【和パスタ好きのため】系のパスタソースでございます!!
このブランドは本当に色んな種類のパスタソースを商品化してくれているので、あたた的にはめっちゃ助かってます!ww
よくある様なパスタはほとんど試して来ましたから、こういうような『高菜』とか『ミックス系』のパスタを出してくれると、レパートリーが増えるのでいいですよねー
高菜はパスタに合いそうですよねー
パッケージの写真見るだけで、美味しそうすぎます。。。
あたたは高菜明太マヨ牛丼が好きなので、多分好きですねw
高菜の香ばしい匂いと食感がマッチしそうです!
- こだわり
『ゆでたパスタにまぜるだけの簡単パスタソース。
ぺペロンチーノ風味の高菜ソース。高菜とごま油の風味があとをひく美味しさです。』
今回ももちろん、茹でたパスタにパスタソースを混ぜるだけで完成です!
ペペロンチーノ風味というのはめっちゃくちゃいいアレンジですね!!ww
ただの高菜ソースではなく、ペペロンチーノを風味として取り入れることで、より万人受けするような味になって、どのような味わいになるのでしょうか!!
高菜とごま油は最強タッグですよ。
食べたこと無いですけど、わかりますねー
高菜の野菜ならではの香ばしい香りに、ごま油のあの風味は絶対合いますよね!
まぁ、ごま油ってなんでも合いますからねー
- この商品を使ったレシピ
・高菜の餃子ピザ・2種

①餃子の皮半量(8枚分)にピザ用チーズをのせ、高菜ソースを少量のせる。
②残りの餃子の皮に、高菜ソースをぬり、マヨネーズを線描きする。
③温めたオーブントースターで4~5分、餃子の皮に焼き色がつくまで焼く。
④別添のトッピングを散らす。
材料を集めれば、作るのは簡単ですね!少し手間はかかりますが、このくらいの手間がかかった料理が一番美味しく感じるかもしれませんよ?!
ピザ好きにはたまらない一品なんじゃないでしょうか?
このパスタソースがあるだけで、ピザの味付けも簡単にできますので、皆さんぜひやってみてください!
このように他レシピも紹介されていましたので、他のレシピもぜひご覧ください!!(レシピ内検索 – オーマイ 和パスタ好きのための 高菜:ニップン (syncsearch.jp))
- カロリー
1食(24.2g)あたり53kcalとなっております!!

これはめっちゃ低い数値です!!
普通のたらこパスタソースでも80kcalほどなので、このカロリーの低さは見たことないです!
パスタ一人前で360kcalなので、これにトッピングを合わせると1食あたり410kcalとなりますね!
低すぎます!ww
2食分食っても、1食のカロリーくらい何じゃないですか??
これならダイエット中の方も全然食べて良いものだと思いますよ!(毎日食べてたらだめですけど!)
パスタはタンパク質も多いので、ダイエット中の方も食べて良いものだと思いますよ!(高菜のパスタソースは脂質も低めなので、安心して食べてください!)
- 値段
公式ショッピングサイトでは270円(税込)で販売されています!
あたたがよく通っているスーパーでは192円(税込)で売られていました!
1つあたり2食分入ってますので、1食あたり96円ですね!
まぁ、パスタソースにしては平均的な値段ですね!
普通の料理としたら、めちゃ安いですが!w
パスタ麺も乾燥状態の100gで20円くらいで買えますから、1食約120円ですよ?!
やすすぎません?!
パスタは価格面でも最高の食事ですので、ぜひお試しという意味でも買ってみてくださいね!
- 早速作ってみます!
まず、いつも通りパスタをパスタメーカーで温めます!
パスタメーカについてはこちらをご覧ください!!(【パスタ作るなら必須道具】3COINS PASTA MAKER 簡単にもちもち本格パスタを作るならコレ1択!)←本当にパスタ料理を作りたい人なら持っておくべき、商品なので!!
今回は2食分作りました!!
袋を開けてみると、こんな感じです!
ソースが2袋、トッピングが2袋ですね!!

まずはソースからかけてみます!

どうですか?!
色は意外な色でしたww
こんな濃い茶色だとは思ってなかったですねー
ごま油の色に高菜の色合いがマッチしたらこんな感じなんですね!
香りがすごいですww
ごま油の匂いと何かが混ざったような濃い匂いがします!!
そして、混ぜてみました!

あの濃い茶色もパスタに馴染んで、おいしそうな色になりましたね!
そして、トッピングかけます!
こんな感じ!

一気に色合いもきれいになって、赤唐辛子がいい仕事してますねー!w
ピリ辛で美味しそう!!
- 実際に食べてみます!
いただきます!
うまい!!
普通に高菜の味です!ww
結構「ごま油の香りに高菜が負けてるんじゃないかなー?」って思ったんですが、高菜の香りが強く残っていて、良いバランスで仕上がってますね!
ごま油の香りは、あくまでも高菜の味を引き立てる役として、裏で支えてる感じがして、美味いです!
ごま油の正当な使い方をしている感じですかね!
高菜のシャキシャキ感も残っているので、高菜そのもの本来の食感ものこっていて、いいですね!
辛さなんですが、トッピングを見てわかる通り、辛いですww
多分みなさんの思っている以上に辛いですw

なんか赤唐辛子だけの辛さじゃなくて、パスタソースにも辛さが混じっているような気がします。
パスタ全体に辛さが染み渡っているような気がしますねー
久しぶりに高菜系の何かを食べたのですが、やっぱり美味しかったです!
この商品は、高菜という商品名の通り、高菜をふんだんに使っていて、パスタ全体に高菜がついていたので、最後まで高菜を楽しみ切ることができました!!
ごちそうさまでした!
- 食べた後の感想
高菜の美味しさを最大限に生かした商品でしたね!
美味しかったです!

高菜明太マヨ牛丼は実質、マヨネーズが美味しすぎるんですよw
なので、「高菜にはマヨネーズがないと、あまり味もしなくて、パスタソースとしては薄い仕上がりになるんじゃないかなー?」って思ってたんですが、全然そんなことなかったです!
後味まで高菜の香りが残っているくらい、高菜の香りが強く仕上がっていました。
高菜本来の旨味がパスタ全体に行っていました!
写真見てもわかる通り、実際に高菜がパスタ全体に広がっているんですよね!
全体に高菜のシャキシャキ感もちゃんとあるんですよ?!
それがまた、しっかりした商品でいいところだと感じましたね。
そこに我らの味方、ごま油という引き立て役がいるんで、本当に美味しかったです!
ごま油の何にでも合うような香りと味が、高菜のシャキシャキ感といい、香ばしい香りといい、あっていて良かったです!
高菜1枚食べてみたんですけど、味が濃くしっかりと香ばしい香りがついていました!
それが沢山パスタに絡まっているんで、高菜をとても楽しめる商品だと思います。
高菜好きにはたまりません。ww
ごま油の程よい油がパスタにまとわりついていて、まずパスタ全体にソースを混ぜやすかったですし、ツルツルっと口の中に行けるんで、食べやすかったです!
辛さなんですが、先程も行ったとおり、本当に辛いですw
あたたは水がないとだめでした!
そのくらい赤唐辛子の辛さがあって、パスタ全体にも辛さがあったような気がしたんで、パスタソースにも辛味が入っているのかもしれませんね!
そこはお気をつけください!
あたた的には、辛味は高菜ととっても合っていて、良かったですけどね!
【評価】
簡単さ ★★★★★
美味しさ ★★★★☆
価格 ★★★★☆
飽き ★★★☆☆
料理時間 ★★★☆☆
★=1点
*=0.5点
🌟=5点越え評価
高菜の旨味が詰まったパスタソースでした!
高菜明太マヨ牛丼よりも、高菜本来の旨味を楽しめますよ??w
高菜好きには良い商品だと思いますよ!
ごま油の量も適切な量だったので、仕上がりも良かったです!
商品としては、「うまく作られているなぁ!」と思いました!